授業改善に係る学校訪問

本日、長浜市の「授業改善に係る学校訪問」を受け、5校時に3年A組にて虎山教諭が国語の授業を行いました。

今、長浜市では各校が「授業改善」に取り組んでいます。本校でも校内研究会で「長浜スタイル」の授業を各教科で展開できるように研究を進めています。

本日の授業ではiPadを有効に活用し、自分が選んだ短歌についての魅力をプレゼンで伝え、交流をして考えを広げ、深めることを目標に行われました。

生徒たちはアプリなどでプレゼン資料をうまく作成し、グループ内で交流をしていました。授業を見ているとこれからの授業はどんどんと変わってくことが感じられました。

 

放課後には、校内研修会で授業の振り返りや今後の授業改善について話し合いを行いました。最後に市教委の草野先生からご指導いただきました。

これからも研究と工夫をしながらより良い授業を目指していきたいと思います。

第2回花植ボランティア実施!

10月31日(木)の放課後、生徒会人権委員会が中心となって、今年度2回目の「花植えボランティア」を行いました。校舎中庭の花壇にきれいなパンジーの花が170本、植えられ、とても華やかになりました。

今回は50名の生徒の皆さんがボランティアとして参加してくれました。参加してくれた生徒の皆さん、生徒会役員、人権委員の皆さん、先生方ありがとうございました。

3年生は「第3回実力テスト」を行いました。

11月7日からは進路に関わる「三者懇談会」も予定されています。3年生の皆さんは、あせらずじっくりと実力をつけて、自分の進路実現に向けてがっばってください。

駅伝練習スタート!

今年度も中体連の駅伝大会に向けて練習がスタートしました。本校には陸上部がありませんので、有志でメンバーを募って大会に参加しています。

まずは、11月3日(日)に開かれる「長浜市民駅伝」に出場を目指します。そして本番は11月7日(木)の「中体連ブロック駅伝大会」です。ここで上位に入れば、県大会に進むことになります。

昨年の市民駅伝では女子チームが好成績を残しました。今年もその時のメンバーが残っていますので、大いに期待したいと思います。

メンバーの皆さん、頑張ってください。応援しています。

 

2年生「学びの実験室」実施②

本日は、2年B組が「学びの実験室」に参加をしました。A組と同じく、あらかじめ個人で選択した「マス、イカ、ザリガニ、カエル」の解剖を行い、生物の体のつくりを観察しました。

みんな説明をしっかりと聞き、授業に取り組むことができました。昼食は同じく学食で「カレー」です。

昼食後は観察と実験のまとめを行いました。

こういった学校ではできない体験や経験をさせていただき、バイオ大学の先生はじめ、ご協力いただいた皆様に感謝いたします。

ありがとうございました。

第2回避難訓練

本日、5校時に「避難訓練」を行いました。今年度2回目です。今回は火災を想定して訓練をしました。あいにく朝の雨でグラウンド状態が良くなかったので、体育館への避難としました。避難完了までの時間は4分12秒でした。(ちなみに前回はグラウンドのへの避難で3分30秒でした)

また、今回は長浜消防署から2名の職員の方にお越しいただき、講評と消火器の使用についてご指導いただきました。

いつも話をすることですが、非常時に迅速に避難できるというこうとは、自分の命を守るためにもとても大切なことです。「おさない」「走らない」「しゃべらない」「戻らない」「低学年優先」の言葉を意識して避難できるように心がけておきましょう。

 

また、避難訓練後には夏休み以降の表彰伝達も行い、3年生の吉川さんと沖くんに代表して壇上で賞状を手渡しました。

受賞された皆さん、おめでとうございます。