いよいよ、明日に修学旅行が迫って来ました。今日の6校時は学年集会で、実行委員の皆さんから、最後の注意と連絡をしてもらいました。
明日は、天気もよさそうで、「今こそ 仲間と築く」1日になることを願っています!
いよいよ、明日に修学旅行が迫って来ました。今日の6校時は学年集会で、実行委員の皆さんから、最後の注意と連絡をしてもらいました。
明日は、天気もよさそうで、「今こそ 仲間と築く」1日になることを願っています!
本日の2校時、2年A組の「茶道教室」が実施されました。8月以降、1年・3年と順に教室を開いてきましたが、2年生は今年初めてのことになります。1年生の時以来久しぶりの茶道教室で、最初はやや戸惑いが見れましたが、進めていくうちに徐々に手順通りにできてきました。
先日、2年生の美術科作品を紹介しましたが、同じく美術室前廊下に、1年生の「絵文字作品」が展示されています。漢字のイメージをデザインしたもので、色や形に工夫のあとが見られます。
東中の校舎内廊下には、他の教科でも、日頃の学びの成果が見える形になっています。さらに、よりよい学習環境を作りあげてほしいと願っています。
昨日の放課後、生徒会人権委員会が起点となって「第2回 花植えボランティア」を募ったところ、全校で30名以上が参加し、中庭に色とりどりの花を植えることができました。
多くの参加者により花が整然と植えられ、気持ちよい学びの環境が整えられることになりました。参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
本来は4月に東京方面2泊3日で予定していた3年生の修学旅行でしたが、3月に新型コロナウイルス感染症が日本中に広がったことから、一旦10月に延期していました。しかし、夏前になっても東京での感染状況がおさまらないため、信州方面への行先変更を検討していました。しかしながら、依然として感染症の終息の見通しが立たず、学校としては、苦渋の選択として、生徒の健康と安全・安心を最優先に考えた時、遠方への泊を伴う旅行については見合わせることにしました。
そのため、近隣県外・県内での日帰り旅行を計画し、保護者の皆様のご理解をいただき旅行会社との調整が整い、今週末10月30日(金)、三重県の「ナガシマスパーランド」に出かけることにしました。すでに、生徒の実行委員会を立ち上げ、単純な旅行でなく、集団での体験など学びの場になるよう考えられています。
テーマは「今こそ 仲間と築く Wonderful Memories」と決定されました。今年ならではの修学旅行を作り上げたいと考えています。
本日6校時、避難訓練を実施しました。午前中までの雨により、全校の避難場所であるグラウンドの状態が悪いため、各学級で地震・火災による被害の大きさとその避難方法について、ワークシートで学びました。
その他、長浜消防署より署員の方を指導にむかえ、学年・学級ごとに「消火体験」を行いました。消火器の使用方法について学び、実際に学級から数名が代表して消火体験をしました。
非常時を想定し、安全を最優先にして迅速に対応すること、意識を高く持つことの重要性を改めて認識しました。