本日は、滋賀県立陶芸の森から陶芸家の橘先生、田中先生、中田先生をお招きして、陶芸教室を行い、2学期から茶道教室で使用する「茶碗」を制作しました。
今日は、土を練り、茶碗の形を作る(成形)を行いました。
次回には素焼きされた茶碗に絵付けを行います。
2学期には世界に一つだけの「自分だけの茶碗」でお茶をいただきます。良いものができるといいですね。
本日は、滋賀県立陶芸の森から陶芸家の橘先生、田中先生、中田先生をお招きして、陶芸教室を行い、2学期から茶道教室で使用する「茶碗」を制作しました。
今日は、土を練り、茶碗の形を作る(成形)を行いました。
次回には素焼きされた茶碗に絵付けを行います。
2学期には世界に一つだけの「自分だけの茶碗」でお茶をいただきます。良いものができるといいですね。
中間テストも終わり、本日は今年度初めての「避難訓練」を行いました。今回は地震発生の想定でしたが、グラウンド状態や気温を考えて、避難場所を体育館に変更しての訓練でした。
避難に要した時間は4分17秒でした。決して早ければいいというわけではありませんが、非常時に迅速に行動することは必要ことです。学校で避難訓練を行うのは、万が一の時のためです。人間一度でも経験したことがあれば、いざというときに役に立つものです。ましてやその体験が、真剣であればあるほど記憶に残ります。だから、この避難訓練は真剣に行う必要があるのです。
避難訓練は学校だけで行うものではありません。地域や家庭でも今日の訓練を機に考えてみてください。万が一に備えて、自分はどうするのか、家族はどうするのか、日ごろから考えることが、「自分の命を守る」ことにつながるのです。
続いて、先日行われた「中体連春季総体」の表彰式を行いました。
県2位の男子バレー部と柔道階級別県3位の本田さんが登壇し、表彰を受けました。
今日から部活動も再開され、3年生にとっては最後の夏の大会に臨みます。春季総体の振り返りをしっかりとして、みんなで力を合わせて頑張りましょう。
ホームページの「学校報「東風」ひがしかぜ」から「R4 6月号」をご覧ください。
本日と明日27日は1学期中間テストです。1年生にとっては初めての定期テストになります。テストに向けての学習は計画的に進めることができたでしょうか。
テストは、みんな集中して真剣に取り組んでいました。
定期テストはここまで学習してきたことを「確認」するためのテストです。テストまでに指定された範囲の学習をし、ワークなどを整理することはとても大切なことですが、実はテスト後の復習がとても重要です。テストで分からなかったところを中心に振り返ることは、もう一度学習し直すことにつながります。一度より二度、二度より三度、学習した方がより頭に残ります。
明日のテストも全力で取り組み、テストが帰ってきたら復習をしっかりとしていきましょう。
5月26日(木)、27日(金)は中間テストです。1年生にとっては初めての定期テストになります。テスト前には部活動も中止になり、学習に集中する期間が設けられています。また、放課後には質問教室や補充学習が行われますので、時間を有効に使って計画的に学習してほしいと思います。
放課後の質問教室で熱心に先生に質問する姿が見られました。明日、明後日も放課後に質問教室が行われます。
テストに向けてファイトです!