熱中症対策をしっかりと!

先日から全国で記録的な暑さが続いています。近畿地方も早々と梅雨明けをしたようで、この暑さもしばらく続くようです。

学校では、「コロナ対策と熱中症対策の両立」を余儀なくされているのですが、「マスクの着用」については「命を守る」という観点から「熱中症対策」を優先していきます。ご家庭でも子供たちの健康に留意し、ご指導をお願いいたします。

下記に滋賀県教育委員会が出したリーフレットを掲載しました。参考にしてください。

それぞれの対策をしっかりと行いながら、夏を乗り切りましょう!

「元気に夏を過ごそう!」(滋賀県教育委員会版)

「服のチカラ・プロジェクト」開始!

本日6校時、「ユニクロ・リサイクル」の取り組みを始めました。この取り組みは、生徒会が中心となって6年前から始めたもので、SDGs(持続可能な開発目標)の考え方に沿いながら、世界の難民キャンプの子どもたちに衣服を贈るボランティア活動です。当時の2年生が、職場体験学習でお世話になった「ユニクロ」で聞きつけて、この取り組みが始まったということです。

コロナ禍前は、全校集会でお話を聞いていたのですが、コロナ感染症対策を始めてからは、各学級で動画を視聴しプロジェクトの意義を学んでいます。

今後、生徒会ボランティアを中心に、地域などに協力を依頼し取り組みを進めていく予定です。

薬物乱用防止教室(2年生)

本日1,2校時に2年生の各学級で「薬物乱用防止教室」を開催しました。本年は「長浜青少年センター」から中川先生、杉村先生にお越しいただき、「薬物乱用とは何か」、「薬物使用の危険性」などについて、動画や資料を見ながらお話しいただきました。麻薬や大麻などの他にも「危険ドラック」などの合成麻薬にも触れ、自身の健康被害だけではなく、犯罪を引き起こすことにつながることも学びました。

最近は、薬物乱用者の低年齢化が進んでいるといわれます。「ダメ。ゼッタイ!」というスローガンの通り、「薬物乱用はしない。危険薬物には、絶対に手を出さない。」という強い意志と正しい知識を持っていなければなりません。自分の命と健康を守るために…。

花植ボランティアを実施しました!

本日放課後、生徒会人権委員会が中心となって「花植えボランティア」を行いました。ボランティアを募集したところ37名の生徒の皆さんが参加をしてくれました。

校舎中庭の花壇にきれいな花が植えられ、とても華やかになりました

参加してくれた生徒の皆さん、生徒会役員、人権委員の皆さん、先生方ありがとうございました。

テスト終了! クリーン作戦実施!

本日午後から全校で「クリーン作戦」を行いました。学校の周辺だけではありますが、校外へ出てゴミ拾いをしました。

日ごろからお世話になっている地域への感謝の気持ちをもって取り組めたでしょうか?

自分の住む地域でも自然とこういった行いができる人になってもらいたいと思います。

また、ごみの分別作業をお手伝いくださいましたPTA環境部の皆様、お世話になり、ありがとうございました。

生徒たちは今日で期末テストが終わり、ほっと一息。通信簿が気になるところでしょうが、3年生は最後の夏の大会になどに向けて部活動に集中してください。