20日放課後に、吹奏楽部は「コンクール直前プレコンサート」と題して、これまでの成果を保護者の皆さんや東中のみんなに披露しました。曲は「ジェネシス」「マノン・レスコー」で、コンクールにも披露する曲です。一つひとつの音に自信が感じられ、とても迫力があり、素晴らしい演奏でした。聞いていた皆さんからも大きな拍手がおこっていました。
吹奏楽コンクールの地区大会は7月26日(火)にひこね市民文化プラザで行われます。本校は午後2時ごろからの演奏です。皆さん、応援よろしくお願いします。
20日放課後に、吹奏楽部は「コンクール直前プレコンサート」と題して、これまでの成果を保護者の皆さんや東中のみんなに披露しました。曲は「ジェネシス」「マノン・レスコー」で、コンクールにも披露する曲です。一つひとつの音に自信が感じられ、とても迫力があり、素晴らしい演奏でした。聞いていた皆さんからも大きな拍手がおこっていました。
吹奏楽コンクールの地区大会は7月26日(火)にひこね市民文化プラザで行われます。本校は午後2時ごろからの演奏です。皆さん、応援よろしくお願いします。
20日で1学期が終了しました。4月8日の入学式、始業式から始まった約3か月半の1学期も無事終了です。これもご家庭から支えていただいたご家族の皆様や地域からお力添えいただいた皆様のお陰です。なによりコロナ対策や熱中症対策など規制の多い中、努力や協力をしてくれた生徒の皆さんの頑張りがあればこそだと思います。
終業式では、冒頭に2025年の滋賀国民スポーツ大会の強化指定選手(ターゲットエイジ)に選ばれた上田君(1年、水泳・水球競技)と武田君(3年、空手道競技)に指定書を授与しました。
すでに二人は8月下旬にそれぞれの競技で全国大会出場が決まっています。今後の活躍に期待したいと思います。
続いて、校長からはパワーポイントを使用して、1学期を振り返り、夏休みの生活について2点の話をしました。一つは「挑戦」。部活動や学習、趣味など目標をもって何かに挑戦をしてもらいたいと思います。二つ目は「健康、安全」。コロナ対策や熱中症対策はもちろん交通事故、水の事故など命を大切に生活してほしいと思います。
最後に生徒指導主事の木谷先生から「命の大切さ」について話をしてもらいました。みんな、しっかりと聞いていてくれました。
今日から39日間の夏休みに入ります。健康で安全な生活をして、全校生徒が元気な顔で2学期のスタートを切れるようにしていきましょう!
昨日20日は、ホームページのサーバーの不具合により、内容の更新ができませんでした。大変ご迷惑をおかけいたしました。
本日4校時に、夏季総体、吹奏楽コンクール、ブローニュの森展覧会などに向けての「壮行会」を行いました。各部からは、大会やコンクールにかける「決意表明」があり、特に3年生は最後の夏にかける強い思いが感じられました。
校長からは「真剣勝負」という言葉を送り、これまでの思いをすべてぶつけて、「悔いを残すことなく、全力で、ひた向きに、あきらめることなく頑張ってきてほしい」とエールを送りました。
ブロック大会は7月21日(木)から始まります。天候やコロナウイルスなど気になることは多々ありますが、どうか怪我なく、事故なくベストを尽くして頑張ってきてください。
ご家族の皆さん、地域の皆さん、東中生の頑張りに応援よろしくお願いいたします。
学校では三者懇談会が続いていますが、明日から夏休み直前の三連休に入ります。部活動では最後の夏に向けて、調整や練習に余念がありません。計画的に良い時間の使い方をして、最後の大会やコンクールに向けて準備をしてください。
しかし、心配なこともあります。ここ数日のうちに、新型コロナウイルス感染者数が全国的に急増しています。滋賀県教育委員会の示す地域感染レベルも「レベル2」に引き上げられました。
夏の大会やコンクールへの参加にも関わることですから、感染症対策をしっかりと行い、みんなで気を付けていきましょう。
さらに以下のことも注意をしてください。
1、熱中症対策をしっかりと行って活動をすること。
2、水の事故にあわないように注意すること。
みんなで注意をして、安全に三連休を過ごしてください!