本日から今年度の「茶道教室」が始まりました。今年度も田中先生、吉井先生にご指導をいただきます。本日は、1年生が1時間ずつ「空稽古」を行いました。中学校では初めての体験となるため、お茶や菓子の準備はなく、所作だけを行うのが「空稽古」です。これから茶道を学習するための基本的な作法や所作の指導をしていただきました。1年生の皆さんは、とてもしっかりとした態度で学習することができました。
A組の様子
B組の様子
これから学期に1回ずつ、3年間を通して学び、お茶の心である「和敬清寂(わけいせいじゃく)」の心を身に付けてほしいと思います。
今年も水曜日を中心にクラスごとに取り組んでいきます。